2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2022.5.26 身欠きニシンを買う。産地はアメリカ。

いつも近くのスーパーで買う身欠きニシン(本乾)の倍の大きさの身欠きニシン(500g)が出ていたので産地を確かめる。原材料はアメリカであった。冷凍で保存されたニシンを流水で戻し北海道で加工されるのだそうだ。ロシアのウクライナ侵攻以来ロシア産品は…

2022.5.24 2017年からのアマゾン復帰

私にとってアマゾンは片田舎に暮らしてもそれなりの暮らしを実現できる手段であったが帯広に来てからアマゾンへの送金の記録は2017年で切れていた。アマゾン復帰の最初は金魚の為の水作エイトと外周ようの防犯ライト青白色だった。しかし送金するのに3箇所銀…

2022. 5. 20 アマゾンでお買い物をする。なんと久しぶり。

成りすまし君の被害にあって、パスワードを入れてもボタンを押す直前に1文字追加され アクセスできないできた。結果今まで使ってきたアマゾンも使えずあれが要るこれが欲し いと子どもたちに頼んできたのであるが、後30年を如何に生きるかと切り返すと自分で…

202.5.17 今年もタムシバは咲かず

秋にタムシバの花芽がなくなったので咲かないのは解っていた。それでも、どんな風になるのかとなんども見にいった。去年植え替えたのは5月14日であるがそのときは花は終わって花柄が萎んで付いていた。その後の移植なので葉も弱々しかった。今年は本来の艶も…

202. 5. 12 霧にもゆかぬ霞模様 帯広は新緑の季節

昨日は50年前のジャノメコンピューターミシンを出した。最後に使ったのは喜茂別だったように思うのでかれこれ10年位使っていない。端に模様を入れた布巾を作って子どもたちに送っていた様に思う。電源が入り糸巻き、針は動くが肝心の下糸を入れる蓋が開かな…

2022.5.10 帯広は穏やかな1日。

ラジオを聞いていて春の1日を若緑と呼んでいて、そう昨日がそうだったと思う。萌えるような若葉が一斉に出る日、その新緑は照り輝いていた。翌日何事もなかったような日常の色となった。桜では芽出しの初々しさというようであるが、天候もよかったのではらり…

2022.5.7 スタイルを変えてゆこう。老いを共に。

アクセス解析からゆくと4月28日までのブログが書いたら殺すに当たるようだ。 救援を受けながらお礼も言っていなかった。すみません。ありがとうございました。 あの程度の文章に書いたら殺すと実行部隊を寄越すものか? 実行部隊といっても身近な人たちだ。…

自足する高齢者に共同を公共が演出できないものだろうか?

4番目に開花した桜。静匂桜は荒川土手で自然交配して生まれたと言われている。朝二階の窓を開けると一晩で立ち込めた香りが穏やかに上がってくる。香りはこのひとときの恵みであとは花弁に近づかなければならない。花は大ぶり花芯は黄緑葉は赤茶、姿が他の…