2022.7.21 蜘蛛を探してみる。小さな蜘蛛がいた。

足は長いが体長は1センチほどの蜘蛛がいた。大きな蜘蛛の巣ではなく小さな蜘蛛の巣を貼っているところだった。Webに当たれば出てきそうであるがまたの楽しみとする。

 

雨続きの日がようやく収まって今朝から外仕事ができた。朝4時半、お年寄り時間そのものであるが、庭の外周を廻る。剪定しなければならない枝が気になって南面のバラ垣から始める。剪定しつつ地面を覆う下草を取る。剪定は2、3メートル草取りは7メートルくらいで疲れたとばかりお終い。更に頼りの剪定バサミが動かなくなってしまった。価格は低いが切れ味よく軽量で使いでもよかったのにである。初期不良で交換しても1月近くかかると思えばここは考え方なので、もう1個注文した。シルバーさんにお願いしても、剪定バサミ2個分の対価になる。数日の雨はこれからお盆までの北海道の1番暑い時期を木々が乗り切るには最適だった。

 

トマトの苗は去年食べきれないほどなったので今年は隅っこに。日当りも良くなかったようで毎日ミニトマト7個くらいでやはり1本くらいは日当りの良いところに来年は植えることにする。

 

赤紫蘇を梅干し用に買いその茎を数日後に挿してみた。遅すぎたようで1本だけ活着した。お正月の菊も植木鉢に挿し春地植えした。背はぐんぐん伸び勢いは良いが花にはならないような感じである。商品化されたものは地植えして増えるようにはなっていないのではないか?言わば商品価値を守る仕組みのようなF1は同じ遺伝子を持たないのではないかと思うが、秋までの楽しみにしたい。

 

しかし、お花の師範であった叔母はお稽古の花を西側の庭に挿していた。中には着くものもあるとのことだったので、私もお稽古花はないので庭の木々を挿している。

 

 

帯広市西10条だろうか?ローソンの近くの街路樹はとても綺麗な紅葉になる紅葉が植えられている。7月12日近くを通ると自賠の種が発芽してローソンの植栽や隣の車やさんの砂利の中にも新芽が出ていた。しかも、春紅葉そのままに秋の姿で。ローソンの人に紙コップかなにかに入れてお客さんに分けてはどうですかと言いたかったが、止めにした。この苗は5年後には去年投稿した姿になる。